1,500円(税別) |
半径5メートルのしあわせ 「モノ・金」資本主義の坂道を下りはじめた日本、超少子高齢化社会の中で、医療・介護を基軸にゆっくりと、やさしいまちづくりをめざす人たちがいる。 医療事務から診療補助や相談業務までマルチにこなす地元出身のジムッコ、コミュニティドクター、そして、よそ者、バカ者・若者たち、彼らは自分と身近な他者=半径5メートルのしあわせのために汗を流す。寺子屋で学び、農園で働き収穫を共に祝う。いきいきとして楽しく賑やかな「ささえる医療研究所」の理念とメソッド。負けない撤退戦を戦うポスト資本主義のまちづくりが、北の大地で始まっている。
|